初投稿のごあいさつ
はじめまして。サイト運営者のμ(ミュー)です。
何かとせわしない毎日、一日の終わりに一息ついて、自分自身と向き合う時間をもてたらいいなと思い、新しくブログサイトを開設しました。
どうぞよろしくお願いします。
サイト運営者について
どんな人が書いているブログなのか興味があるという人のために、少しだけ自己紹介を。
・東日本に生息する小さい大人
・ハンドルネームの由来は“ちびのミイ”
・趣味は読書・音楽鑑賞・映画鑑賞・旅行
・既婚、一児の母
・コンテンツサービス界隈の専門職
・韓国語勉強中(初級レベル)
・コロナ禍のリモート勤務による体重増加→-15kgの減量に成功
当ブログについて
街ですれ違う人たちが考えていることや感じていることなんて、他人にはわからないものです。
でも、特段誰かに話すことはなくても、何も考えていないわけでもなければ感じていないわけでもありません。
人間誰しも生きていれば悲喜こもごもいろいろありますよね。
そんな誰にも話さないけれど私が感じたり考えたりしたあれやこれやを集めたブログに“Nobody Knows”(誰も知らない)という名前をつけました。
誰かに知ってほしいというよりも、まずは自分の考えや感情を言語化することを第一の目的としたブログです。
言葉にならないものを言葉に
仕事をしながら家事や育児や勉強をしていると一日があっという間に過ぎ去ってしまいます。
物事を突き詰めて考える余裕もなく、感情も記憶もすぐに忘却の彼方へ。
ひとつ歳をとるたびに「この一年私は何をしていたんだっけ?」と自問しても、答えにくさが年々増していくように感じます。
無我夢中で毎日を精一杯生きているはずなのに、記憶に残らない日々がなんだか虚しくて、自分自身にも申し訳なさを感じていました。
だからこのブログを通して、今まで言葉にできずにいた自分の中に渦巻くものに名前をつけて、言葉で伝える練習をしてゆきたいと思います。
そうすることによって思索を深めたり、気持ちを整頓したりできるといいな、と思います。
記録することが記憶することにつながってゆきますように。
これからどうぞよろしくお願いします。